最新情報
窯元特集 平戸藤祥五光窯
日時:2025.9.1~9.30
会場:THE COVER NIPPON
六本木ミッドタウン
ガレリア3階E-0305
tel/03-5413-0658
https://thecovernippon.jp
素敵な工芸のセレクトショップ THE COVER NIPPON にて五光窯の器がメインテーブルに並びます。
馬九行久の器
五光窯オリジナルの煌めく釉薬・窯変の器
是非この機会にご覧くださいませ。
ワークショップも企画がございます。
講座の詳しい内容およびお申し込みは、THE COVER NIPPONのサイトをご覧ください。
期間中は、藤本江里子が講師として在廊いたします。
三川内焼
絵付け体験 金襴二度焼 金彩豆皿
日時:2025.9.13(土)~15(月·祝)
会場:THE COVER NIPPON
六本木ミッドタウン
ガレリア3階E-0305
tel/03-5413-0658
https://thecovernippon.jp
講座の詳しい内容およびお申し込みは、THE COVER NIPPONのサイトをご覧ください。
期間中は、藤本江里子が講師として在廊いたします。
「金襴二度焼」とは、幕末の三川内焼において、西欧への輸出品に絵付けされた技法です。(金襴二度焼の説明につきましては、当五光窯のサイトの技法欄からご覧ください。)
本体験会では、あらかじめ青い馬の絵模様を上絵付した豆皿に、本金を用いて輪郭や細部の模様を筆で自由にお描きいただきます。今回は丸紋のデザインをご準備しております。
その後、平戸藤祥五光窯にて焼成し、約一ヶ月後に完成となります。
是非この機会に三川内焼の技法を体験されてみませんか。
はまぜん祭り
令和7年5月1日~5日
ことしも春の陶器市がはじまります
営業時間9:00~17:00
平戸藤祥五光窯 藤本江里子 器展
2025.3.19(水)~25(火)
阪急うめだ本店7階 プロモーションスペース71
営業時間10:00~20:00
(最終日午後6時まで)
卵殻手と春の器展
2025.2.5(水)~11(火)
伊勢丹新宿本館5階 キッチンダイニング/和食器
営業時間10:00~20:00